親子でお出かけが大好きな、旅するライター・ガーベラです。
2025年が始まって半年、ずっと思ってたこと。。ー「このブログ、刷新したいなぁ」ー
プロフィールは1年前のまま。公務員を辞めた私の今を全然映せてない。
魅力覚醒講座での体験記を紹介するブログとして始めたこのブログ。魅力覚醒講座が注目されるたびにアクセスがあるのに、古い記事が読まれていくのがちょっと恥ずかしくて。
ブログを開くのが、だんだん億劫になっていました。

そんな時に募集をされていた、BuzzMe1期。
ブログを更新するモチベーションになるかなぁ・・・
転職して1年。仕事のペースが掴めてきたものの、わかることが増えると、右肩上がりに増える業務・・
(仕事あるある?w)
もっともっと自分のペースで、好きなタイミングで・好きなだけ仕事ができる自分になる手段として、ブログを再開したいなぁとずっと思っていました。
BuzzMeとは?爆速拡散×導線設計の最強タッグ
BuzzMeは、拡散力の申し子・さぁやんと、コミュニティ運営&チーム作りのプロ・ゆずくるみが主宰する、起業家JOYちゃんのJOYFULLの内容を土台にしたエネルギッシュなコミュニティ✨
実は、私は2人とかなぴょんが主宰するチーム「BuzzMakers」のライティングのお仕事をお手伝いしたことがあって、そのときから「この3人と過ごす時間、楽しい😆」って感じていました。
それが今回、さぁやんとゆずくるみが「BuzzMe1期募集+早期特典グルコンあり!」ってことで、迷わず申し込み。
BuzzMeに入った理由|焦りと、ちょっとの憧れ
- 「魅力覚醒講座」でアクセスがあるたびに「今の自分と違う記事」が読まれて焦りと罪悪感・・
- 数ヶ月前に楽天ROOMを始め、少しずつアフィリエイトの感覚がつかめてきたのに、ブログに落とし込めずにいた
- ブログを刷新しようと決意。「せっかくなら読まれたい!」BuzzMeの拡散力に惹かれた✨
- さぁやんとゆずくるみペアの楽しそうな空気に巻き込まれたかった(←大事w)
特典グルコンレポ|AちゃんとMちゃんと初めましての時間
早期申し込み特典のグループコンサルでは、初対面のAちゃん&Mちゃんとご挨拶。
Aちゃんはレイキヒーラー😳 Mちゃんは高級ホテルをマイルで泊まる達人!マイルで子連れ旅行を何度も実現してる!
そして主宰のさぁやん、私、Aちゃん、Mちゃん、4人にはまさかの共通点・・・
zoomの場を設けてもらったおかげで、同期講座生のことを知れて、これからの時間がより楽しみになりました!
そしてBuzzMe主宰でグラレコライターでもある、ゆずくるみがグルコン中にこんなお守りグラレコをプレゼントしてくれました!!


素敵すぎる・・・・・!!!!!!
そっこーでスマホの待ち受けに設定😍😍😍



このうさぎちゃんは、「バスぴょん」って名前なんですって。
講座生たちが、ピョーンと飛躍できるように、という願いを込めて🧡
zoomの最後には、拡散力の申し子さぁやん大得意のライブ配信!
私はアドリブが効かなすぎる人間なので、ライブ配信とかは大の苦手分野ですが、さぁやんと一緒ならなぜか楽しめる不思議・・・
zoomを閉じたあと、なんだか肩の力が抜けて、久しぶりに「ブログ書きたい」って思えました。
備忘録|わたしのいまの悩みと、これからの願い
- 公務員→転職→在宅ワークは叶ったけど、時間の自由はまだ足りない!!
- 子どもと出かける時間をもっと大切にしたい☺️
すぐ忘れちゃうから思い出を残していきたい - 学ぶのが好きだから、その学びを記事にしていきたい
- そして、できればその記事で収益が生まれて、生きていけたら最高・・笑
BuzzMeに期待していること
- 習慣化の力で「更新できる人」になること(3ヶ月あれば人は変われる・・!)
- ブログをちゃんと育てる基盤を作ること
- 一緒にがんばれる仲間に出会うこと
- 時間をかけて書くのだから、記事のシェアまでワンセットで抵抗なくできる自分になること
こんな人にBuzzMe、合うと思う!
- 「誰かと一緒なら動けそう」と思ってる人
- 自分のペースで、でも確実に前に進みたい人
- 応援しあえる仲間がほしい人
- ママでも、会社員でも、どんな肩書きでも「発信してみたい」気持ちがある人
- いつか自分のサービスを届けたいと思っている人
- 難しい戦略より、まず「楽しく続けられる環境」を求めてる人
- 少人数制でじっくりマイペースに進みたい人
BuzzMeは、“いつか”を“いま”に変える場所。(と勝手に感じてます😆)
「まず動く」ことに価値を感じているあなたへ✨



2025年、ようやく「また書いてみようかな」って思えた。
そのきっかけがBuzzMeだった、って話でした。
同じようにやりたいことがありつつも止まってたママがいたら、この記事がそっと背中を押せたらうれしいです。
(次は、巻物プロフィール記事を更新したい・・!あぁ時間かかりそ〜〜〜〜汗)
コメント