【レビュー】小田桐あさぎさんの講座付き手帳(欲望全開手帳2024)公務員ママの使い方・中身を公開!

公務員在職中にブログを開設😌

夫に応援されながら、最近オンライン秘書に転職し、念願のフルリモート勤務に💓
在宅フルタイムワークのかたわら、自分ビジネスも始めて2024年10月に開業届を出したばかりのガーベラです🌼

小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座を受講しています。(18期、19〜20期OG)

「書いた夢が叶う」「書きづつけられる」と噂の欲望全開手帳。

私は、スケジュール管理はGoogleカレンダーでしていて、手帳をあまり持ち歩かないタイプなので、手帳を買っても「続くかな・・・」と不安に思っていました。

同じような不安をお持ちの方に向けて、会社員ママの欲望全開手帳の使い方を紹介します。

【読者様限定】

この手帳の2024年版は公式サイトでは売り切れなのですが、私の手元に数冊ありますので、購入したい!という方は公式LINEに「購入希望」とお気軽にご連絡ください♪

>>>OGガーベラ公式LINEはこちらをクリック

〈プレゼント①〉

欲望リスト』完全解説書✨
子どもと作れる『わくわくリスト』もプレゼント中!

LINE登録後すぐに自動でダウンロードURLが送られてきます。

〈プレゼント②〉

簡単その場で自己診断!魅力タイプ診断💓

当たると評判。話題の魅力タイプ診断が、LINE登録後すぐに受け取れます。

〈プレゼント③〉

オンライン秘書へ転職5ステップ完全ガイド』

『魅力タイプ診断』を受け取ってくださった方【限定】で、憧れのフルリモート勤務を実現する『オンライン秘書へ転職5ステップ完全ガイド』を無料でプレゼント中・・!

転職先のリサーチ方法から、転職面接対策まで♡
全27ページのフルカラー有料級ガイドを今だけ限定でプレゼントしています🌼

>>>【プレゼントLINEはこちら】OGガーベラ

前述のとおり、私はスケジュール管理はGoogleカレンダーでしているので、欲望全開手帳

予定を書き込んでいません。

手帳なのに。です(笑)

子ども関連の予定や家族の予定は、夫と共有したい予定も多く、Googleカレンダーの方が都合がよくて・・・

「じゃあ何を書いているの?」と疑問に思われますよね。

欲望全開手帳には、欲望全開で生きるためのワークが掲載されており、私は欲望全開手帳ワークブックとして使っています。

2024年版はこんな感じです↓↓

2023年に私が書いたことは、

【やらなくていいならラッキーなこと・なぜやっているか_2023】

◆子どもの保育園送り
→送ってくれる人がいないから(育休中の保育時間では、パパが送れないから)。送迎しないと保育園に行ってもらえない・・。

◆洗い物
→洗ってくれる人がいないから。しないと溜まる一方。においが嫌。

◆食洗機から食器を戻す
→やらないと次に食洗機を使えない。してくれる人がいない。

◆リビングの床掃除
→やらないと髪の毛や食べかすが目について、気になるから。やらずにいても誰もやってくれないから。おもちゃが散らばってなければ、リビング掃除自体は嫌いじゃない。

◆布団のダニ対策
→しないとダニアレルギーの上の子の鼻詰まりがひどくなり、かわいそう。

◆料理
→お惣菜は揚げ物が多いし、毎日のように利用するには高いと感じて、料理してしまう。ミールキットも、「自分で作ればこんな値段しない」と思ってしまう。

◆献立を考えること
→考えてくれる人がいないから?みんなで考えればいいかも?

◆ダイエット
→痩せないと可愛くなれないと思っているから。

約1年前の私は、家事や育児で1日が終わることにモヤモヤしていました・・

少しずつ家事・育児を手放して、今では

・掃除はしない(ロボット掃除機と家事代行)
・料理はしたい時だけ(宅食や夫が作ってくれる)
・子どもがいても片付いた部屋(断捨離と家事動線の見直し)

を実現し、育休復職後も生活に余裕が生まれ、こそこそと副業を始めました!(小声)

目次

欲望全開手帳は、日記として使う(マンスリーページ)

欲望全開手帳のマンスリーページは、1日の枠が大きめにとられているので、一言日記として使っています。

3GT(3Good Things=今日あった良かったこと3つ)を書いたり、習慣化の助けとして、寝る前にストレッチできたらシールを貼ったり、その日の気分で自由に使っています。

マンスリーページはこんな感じ↓↓

欲望全開手帳は、ノートとして使う(バーチカルページ)

欲望全開手帳には、マンスリーページ以外に1日ごとのバーチカルページがあります。

私は、ここには毎日は書き込まず、オンラインイベントがあった時や読書していて気づきがあった時などに、その日とその日の前後の枠を使って、ノートのように使っています。

オンラインイベントの予定はGoogleカレンダーに入れているので、「あのイベントのメモを見たいな」「あの時あの人なんて言ってたかな」という時は、何月何日の出来事だったか、Googleカレンダーで検索し、その日を手帳でめくるとピンポイントで見つけることができます。

今まではノートに書いていたので、検索できず、遡れないことも多かったのですが、この方法で解消しました。

また、バーチカルページの欄外に書かれているToday’s Messageが、心に響くものが多く、これをパラパラと読むことも結構多いです。

バーチカルページ↓↓

欲望全開手帳で、振り返りをする

欲望全開手帳には、月毎の振り返りページがあり、「やめられたこと」と「叶えられたこと」にフォーカスを当てて、振り返りをすることができます。

そしてこの手帳には、毎月、小田桐あさぎさんによる講座と講座の卒業生による振り返りワーク会がついているので、1人では過去を振り返らないタイプの私でも(笑)、毎月欠かさず振り返りができました。

このページの好きなところは、「もっとやめたいこと」「もっと叶えたいこと」という欄があることです。

私は、安定志向なので、どうしても現状で満足しようしようという力が働きます。

このページには、「もっともっと好きに生きていいんだよ」と言われているようで、とてもエネルギーが湧いてきます。

毎月の振り返りシートはこんな感じ↓↓

欲望全開手帳は、夢置き場として使う

これは多くの手帳にもありますが、欲望全開手帳にも白紙のメモページがあります。

私はここには、ふと浮かんだアイデアや「こうなったらいいな〜」と思うことを雑多に書いています。

ふと浮かんだアイデアはその後、またふと膨らむことがあり、その膨らみを書けるように白紙のページに書いています。

ちょっとワクワクするアイデアばかりが集まったページは、眺めているだけで幸せな気持ちになれますよ💓

欲望全開手帳で、実現したこと

欲望全開手帳を使い始めて、月1回の家族旅行が叶ったり、副業デビューが叶ったり、叶ったことはたくさんあるのですが、最近実現した一番嬉しかったことは、念願だった「気球に乗る」こと!!!

朝5時に起きて、気球乗り場に向かい、

気球を膨らませるところから見て、実際に乗ることができました〜!!!

私は気球にずっとずっと乗ってみたかったので、これは2023年で一番嬉しかったかもしれないです(笑)

1歳の次女ちゃんも一緒に乗れて、本当に幸せでした!

2023年は、ずっと実際に会ってみたかった小田桐あさぎさんともお会いできて、それも嬉しすぎました💓

私経由で、欲望全開手帳、購入できます!

2024年はもっといろいろな人と繋がりを持って、欲望を実現していきたいです!

すでに5,000冊が売り切れの欲望全開手帳ですが、私の手元にまだ数冊あります。

育休中のママ・復職したくないママ・キャリアにモヤモヤしているママ・休職中のママ・休職したいママ、
私と一緒に欲望リストを作って、振り返りワーク会をしませんか?

すでに購入を決めてくださっているママさんは、お子さんが1〜2歳のママさんたちです。

ご一緒できるのを楽しみにしています♡

ご購入は、こちらの公式LINEから「購入希望」とメッセージください。お気軽にどうぞ✨

>>>OGガーベラ公式LINEはこちら♡

小田桐あさぎさんによる【無料】3daysセミナー

私の人生を変えた小田桐あさぎさんが【4冊目出版記念】連続対談ライブをしています!

ぜひチェックしてみてください。

3daysセミナーの最終日には、魅力覚醒講座21期の募集が予定されています。

無料セミナーを見て、魅力覚醒講座に申し込んでみようかな?と思った方は、紹介者のところに紹介者IDをご入力ください♡

紹介者ID:ASASWDIK

私も魅力覚醒講座21期(2024年12月スタート)にOG生として参加します。

この記事をたまたま読んだだけで、私と絡んだことがなくても、もちろん大丈夫(^^)

同じ高額を払うなら、一人で頑張るよりも誰かと一緒に頑張ったほうが効果が高いです。

初対面の方、大歓迎です♡

魅力覚醒講座の申し込みフォームで、

紹介者ID:ASASWDIK

をご入力ください💕

このブログを読んでくださっている皆さんは、頼り下手な方が多いかと思います💦

「人生、練習がすべて。」

これもあさぎさんの言葉です。

人を頼ることも練習。

まずは私を使って、人を頼る練習をしてみてください。
夫を頼るのはその後でも大丈夫(笑)

最後に、小田桐あさぎさんの言葉を贈ります。

「人生は結局どれだけ幸せなことを体験したかが全て。

現代は毎日スマホの画面を眺めるだけでもそれなりに楽しい日々は送れます。

でも将来、死の際に『あのYouTube面白かったな』なんて思い出す人はいません。

結局、思い浮かぶのは、大変なことを乗り越えて、自分の体で体感した思い出や、その場を共に過ごした大切な人に関することだけ。」

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
#PR

〈プレゼント①〉

欲望リスト』完全解説書✨
子どもと作れる『わくわくリスト』もプレゼント中!

LINE登録後すぐに自動でダウンロードURLが送られてきます。

〈プレゼント②〉

簡単その場で自己診断!魅力タイプ診断💓

当たると評判。話題の魅力タイプ診断が、LINE登録後すぐに受け取れます。

〈プレゼント③〉

オンライン秘書へ転職5ステップ完全ガイド』

『魅力タイプ診断』を受け取ってくださった方【限定】で、憧れのフルリモート勤務を実現する『オンライン秘書へ転職5ステップ完全ガイド』を無料でプレゼント中・・!

転職先のリサーチ方法から、転職面接対策まで♡
全27ページのフルカラー有料級ガイドを今だけ限定でプレゼントしています🌼

>>>【プレゼントLINEはこちら】OGガーベラ

私の人生を変えた小田桐あさぎさんが【4冊目出版記念】連続対談ライブをしています!

ぜひチェックしてみてください。

3daysセミナーの最終日には、魅力覚醒講座21期の募集が予定されています。

無料セミナーを見て、魅力覚醒講座に申し込んでみようかな?と思った方は、紹介者のところに紹介者IDをご入力ください♡

紹介者ID:ASASWDIK

私も魅力覚醒講座21期(2024年12月スタート)にOG生として参加します。

この記事をたまたま読んだだけで、私と絡んだことがなくても、もちろん大丈夫(^^)

同じ高額を払うなら、一人で頑張るよりも誰かと一緒に頑張ったほうが効果が高いです。

初対面の方、大歓迎です♡

魅力覚醒講座の申し込みフォームで、

紹介者ID:ASASWDIK

をご入力ください💕

このブログを読んでくださっている皆さんは、頼り下手な方が多いかと思います💦

「人生、練習がすべて。」

これもあさぎさんの言葉です。

人を頼ることも練習。

まずは私を使って、人を頼る練習をしてみてください。
夫を頼るのはその後でも大丈夫(笑)

最後に、小田桐あさぎさんの言葉を贈ります。

「人生は結局どれだけ幸せなことを体験したかが全て。

現代は毎日スマホの画面を眺めるだけでもそれなりに楽しい日々は送れます。

でも将来、死の際に『あのYouTube面白かったな』なんて思い出す人はいません。

結局、思い浮かぶのは、大変なことを乗り越えて、自分の体で体感した思い出や、その場を共に過ごした大切な人に関することだけ。」

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
#PR

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次