【BuzzMe1期スタート!】“行動しか勝たん”を合言葉に、個性爆発メンバーで走り出す!

BuzzMe1期、ついに始まりましたー!!

わたくしガーベラは、あまりに楽しみすぎて、前日にZoomにログインしようとするという、前のめりっぷり(笑)

結構・・・いやだいぶうっかりしているタイプなんで、1期生の皆さま、どうぞよろしくお願いします・・!

目次

BuzzMeは、ビジネス講座「JOYFULL」をベースにして、さぁやんとゆずくるみが主催する講座形式のコミュニティ。強みもキャラもまったく違うふたりが、それぞれの視点で講座生に寄り添ってくれるのが本当に心強い!

実はこのふたり自身、「JOYFULL」を受けていた当時、「自分にとっての“目の前の1人”って誰なんだろう?」と、よく壁打ちし合っていたそう。

そんな時間を重ねる中で、お互いの魅力や大切にしたい想いが、少しずつ言語化されていったんだって。

私にとっての“目の前の1人”って誰だろう?

その人のことが、BuzzMe卒業の頃にははっきり見えていたらいいなって思う。
そうしたら、やりたいことの“形”はなんでもいいのかもしれない。そんな気がしてます。

いや、ほんとそれ。

どれだけ知識を得ても、考えても、結局「行動」がなければ現実は変わらない。
でもさ、いちばん難しいのも「行動」だったりするじゃん?(共感してくれる人多いはず…!)

だからこそ、BuzzMeっていう環境に頼りながら、
ちっちゃくても一歩ずつ、行動重ねていけたらな〜って思ってます。

このブログ更新もそのひとつ!

こんなことでも、喜んでもらえることがあることがわかったので・・・笑

・・というのも、なんと、前回の私のBuzzMe記事を、さぁやんとゆずくるみがそれぞれ旦那さんにシェアしてくれたらしくて(笑)。

で、旦那さんたちも「へぇ〜BuzzMeってこういうことやってるんだ〜」って、
ようやくふたりがどんなサービスをやってるのか、ちょっと分かったらしい😂

↓この記事ですw

・マイルにめちゃくちゃ詳しいMちゃん
・れいきヒーラーのAちゃん
・手書きムービーが描けるAちゃん
・そして、旅するライターの私!

…個性が大渋滞中(笑)。でもこの凸凹感、最高にワクワクするやつじゃない?
「BuzzMeをみんなで作っていこう」って話してくれたのも、すごくうれしかったな!

BuzzMeは、前半1時間が講義、後半1時間がワーク。
そして出ました、宿題!!

……私、宿題とか大好きなんです。
THE・日本の教育に適応してきたタイプ(笑)。

でも、この宿題がまたすごいの。
お互いの魅力を自然に見つけ合えるような仕組みが、さっそく盛り込まれてたの。

最初から「人を知る」「人とつながる」が仕組みに組み込まれてるって、最高すぎません?


BuzzMeの第一歩を踏み出した今、どんな未来が待っているのかまだ分からないけど、
この仲間と一緒なら、「行動」するのが楽しくなりそうな予感しかしない!

これからの変化も、またここで綴っていきますね。
BuzzMe1期、はじまりはじまり〜!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次