【魅力覚醒講座/小田桐あさぎ】値段・内容が知りたい!育休中でも大丈夫?ワーママ3種の神器が買える?!

公務員在職中にブログを開設😌

夫に応援されながら、最近オンライン秘書に転職し、念願のフルリモート勤務に💓
在宅フルタイムワークのかたわら、自分ビジネスも始めて2024年10月に開業届を出したばかりのガーベラです🌼

小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座を受講しています。(18期、19〜20期OG)

魅力覚醒講座21期募集が予定されています!
夫に内緒で入りたい・・高い・・・相談にのれますので、お気軽に連絡くださいね♡
(私と面識がなくてももちろん大丈夫!)

魅力覚醒講座の値段が高い…!
・高額を払う価値はある??
・講座はいつやるの?夫に言わずに受講したらバレる?
・講座の内容は?
・育休中だけど大丈夫…?

これは、受講する前に私が気になっていたことです。
このブログを見てくださり、ありがとうございます。

小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座で変われた!」というレビューは多いですが、実際の講座内容はググってもなかなか出てきません。

内容が分からないと高いか安いか判断できない…!
子どもがいても大丈夫そうか、判断したい!!

土日がメインの講座だと、子どもを見てもらえるか、夫に相談する必要がありますもんね🥹

この記事では魅力覚醒講座の内容について、私が実際に受講して感じたことをお伝えします。

〈プレゼント①〉

欲望リスト』完全解説書✨
子どもと作れる『わくわくリスト』もプレゼント中!

LINE登録後すぐに自動でダウンロードURLが送られてきます。

〈プレゼント②〉

簡単その場で自己診断!魅力タイプ診断💓

当たると評判。話題の魅力タイプ診断が、LINE登録後すぐに受け取れます。

〈プレゼント③〉

オンライン秘書へ転職5ステップ完全ガイド』

『魅力タイプ診断』を受け取ってくださった方【限定】で、憧れのフルリモート勤務を実現する『オンライン秘書へ転職5ステップ完全ガイド』を無料でプレゼント中・・!

転職先のリサーチ方法から、転職面接対策まで♡
全27ページのフルカラー有料級ガイドを今だけ限定でプレゼントしています🌼

>>>【プレゼントLINEはこちら】OGガーベラ

(↓)魅力覚醒講座を受講して起きた私の変化についてはこちらからどうぞ!

目次

小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座の金額=ワーママ3種の神器!?

私が受講した18期の金額は、公務員時短勤務のお給料3回分程度。

ワーママ3種の神器が買い揃えられる金額でしたw

※ワーママ3種の神器=洗濯乾燥機・ロボット掃除機・食洗機(または自動調理器?)

だからこそ、悩みました。

我が家には食洗機はあったものの、当時欲しかったルンバ!

よゆーで買えます。水拭き付きの最新モデルが!(2台買えるかもw)

そんな金額を自分に投資していいのか…!?

子どもに投資したほうがコスパ良くないか!?子どもの方が未来長いんだし…
ほら、七田とかディズニー英語とかお高めの知育教室・知育教材っていっぱいあるじゃないですか。

でもどうしても気になる…

あさぎさんの【完全無料】欲望を全て叶える3daysライブを見て、入りたくなってる自分がいる…

払えなくはないけど…どうしよう。

「あそこの口座から、持ってくれば払えるか。。。」

もし、迷っているけど誰にも言えず、一人で悶々と悩んでる人がいたら、その気持ちめっちゃ分かります。

私も、子どもをあやしながら、心揺れる時間を過ごしました。

「(この金額を払う)これで変われなかったら、もう私は一生変われないな・・・」

今思えば、どんだけ追い込むの・・!?!?って感じですが🤣、当時は本気でそう思っていました。

小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座、受講した価値はあったのか?

ワーママ3種の神器が買い揃えられる金額って、はっきり言ってすごい金額ですよね。

だって、思い切って家電を買い揃えたら、毎日のクオリティが結構上がりません?

実際に受講してみた感想としては・・

家電より魅力覚醒講座が、先です!!!

もう一度言います。

買うなら、魅力覚醒講座が先です!

私は、家電を買うのを後回しにして、先に魅力覚醒講座にドキドキしながら高額を払って、本当に良かったなと思いました!!!

当時の私は、育休中だったこともあり、家事・育児を全部抱え込んで、それが辛いことに気づいていつつも夫に相談できず悩んでいましたが、魅力覚醒講座を受けて、家事を手放せるようになり、子どもとの向き合い方が変わり、夫との関係も変わり、圧倒的に生きやすくなりました。

私だけじゃなく、多くのママたちが魅力覚醒講座でパートナーシップや子育てが楽になったと言っていて。

変化を感じる女性が多いからこそ、受講人数も期を追うごとにどんどん増えている魅力覚醒講座

私は、家事・子育てをつい抱え込んじゃうママ、仕事と家庭の両立に励んでちょっと疲れちゃってるママたちに絶対受けてほしいと思って、このブログを書いています。

長女気質で、頼り下手なママたちにとってもおすすめの講座です。

講座を受ける前は、私、夫と離婚したかったんです。

だから、「稼げるようになって、女で一つで養える体制を整えて、離婚しよう」そう考えていました。

でも、魅力覚醒講座で考え方やマインドが変わると、最初に夫との関係に変化があり、気がついたら、子どもとの関係にも、家族や友達・職場の人との関係まで、全部に良い影響がありました。

講座を受けてみて、「もっと早く受けていたら、もっと早くから楽に幸せに生きられたのに・・」ってぶっちゃけ思います。

ずっと自分を変えたくて🥹、仕事も子どもも家もあって、はたから見たら幸せなはずなのに、満たされずにいました。いろんなオンラインコミュニティーにも入ったし、資格もいろいろ取りました。

それらの経験を踏まえても、魅力覚醒講座は入ってよかったオンラインコミュニティーNo1です!

高額な自己投資ではありますが、実は魅力覚醒講座では、講座代金の元が取れるような仕組みも整っていて、講座代金をチャラにしちゃう講座生はたくさんいます。

といっても子育て中だと、講座がちゃんと受けられるか?気になりますよね。

ここからは魅力覚醒講座の内容をお伝えできればと思います。

小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座はどんな講座?なにするの?

①期間・回数・時間

講座期間は約4ヶ月半で、魅力覚醒講座20期は2024年4月頃から始まります。
(18期は4ヶ月半でしたが、19期は内容がますます手厚くなって6ヶ月程度でした!)

講座回数は、全14回(18期)で、講座の開講時間は毎回金曜日の12時〜13時。

この開講時間には小田桐あさぎさんの熱い想いが秘められていて。

実は小田桐あさぎさんが幸せにしたいのは、【日本の大変なワーキングマザー】たち。

だからこそ、ワーキングマザーがたとえ有給がとれなかったとしても、昼休みに参加できるよう平日のお昼の時間帯なのです。

お昼休みの時間に受けられるのはありがたいですよね!

(金額も、ワーキングマザーがボーナスや貯金で支払える金額かつドキドキする金額(じゃないと講座に本気で取り組まない)に設定されています。)

講座は毎回レコーディングされ、後からいつでも何度でも録画を視聴することができるので、リアルタイムで参加ができなくても全く問題ありません。

私も18期受講中は育休中で、子どもとご飯を食べながら受講することが多く、後から何度も講座を見直しました。

19期の時は復職していたので、昼休みにご飯を食べながらイヤホンをつけて、講座を見ていました。

バックグラウンド再生できるツール(無料)にアーカイブを載せてもらえるので、寝かしつけ中も画面を消して講座を聞けたのが助かりました✨

②講座の特徴

アウトプットの文化

魅力覚醒講座の特徴はいくつかあるのですが、なんといってもアウトプットの文化だと思います。

ワーママしてると、正直アウトプットの機会って少なくないですか?

オンライン化の波で、私たちはインプットについてはいろんな手段を手に入れました。

YouTubeなど動画コンテンツは充実してるし、Udemyみたいなオンラインスクールを使えばいくらでも勉強できます。

もう手も目も空いていなくて、voicyやスタエフで耳活しているママは多いですよね。

インプットの手段は無限にあります。

でもアウトプットは…??

私はずっと、「我が子の存在を足かせに感じている…」「ママやめたいと思うことがある」と人に言えたことがありませんでした。

ましてや実は「夫と離婚したい」なんて・・

誰にも相談しにくくて、1人で夜な夜な離婚後の物件を探したり、親権のことを調べたりしていました。

「こんな私が親権を欲しがっていいのかな・・」なんて考えながら。。

魅力覚醒講座では、スレッドへの書き込みで毎日アウトプットすることが推奨されています。

毎日と言っても、1文でもオッケー。

「今日は疲れたから、ご飯作りたくない。」とネガティブなこと書いてもよし。

「子どもを預けてフレンチランチしてきた♡」って自慢してもオッケー。

コメントされたら、全部にコメント返ししなきゃいけないんじゃ…?

大丈夫です。講座の初回で、小田桐あさぎさんが、

読むより書く。返信より書く。

人のコメントを読むだけで満足しちゃう人っていうのは多いんだけど、人のアウトプット読んでも人生変わりませんからね。

自分が書かないと人生っていうのは変わりませんから。

読むより書く。返信するより書く。

で、書いたら、なんか返信が来たらまたそれに返信しなきゃいけないみたいな罪悪感に駆られたりすると思うんですけど、いいね押しとけばいいのね。返信にはいいね押しとけばいいですから。

と言ってくれているので、私もあさぎさんの言うとおり、コメントしたい時はコメントし、時間のない時は「いいね!」スタンプを押して済ませました。

自分の気持ちを言語化すると、不思議とスッキリするんですよね。

頭の中にあると、いつまでもぐるぐるしてしまうけれど、書き込むことで一度頭の中から出すことができます。

魅力覚醒講座のおかげで、悶々とする時間が圧倒的に減りました!
(地味にストレス軽減になってると思いますw)

多彩なワーク

魅力覚醒講座では、毎回自分の魅力を見つけるヒントとなるワークがあります。

初回のワークは自己紹介ですが、回を重ねるごとにどんどん実践的なものに、また核心をつくものになっていきます。

嫌なことやめるワーク、不満を書き出すワーク、欲望を書き出すワーク、親の愛を受け取るワーク…

最重要ワークである欲望を書き出すワーク【欲望リスト】については、別記事で詳しく解説しています。
(この記事の最後にリンクを貼っていますので、下までスクロールしてくださいね☆)

多種多様な女性と繋がれる環境

魅力覚醒講座18期には800名ものメンバーがいましたが、その全員が自分の人生をより良くすることに一生懸命でした。(19期は2,000人!20期はどうなるんでしょう・・!?)

みんな等身大の悩みを抱えながら、人生を好転させようと、前だけを向いています。

なんてったって、自分の人生をより良くするために、数十万円を自分に投資することを決めたメンバーです。

みんなそれぞれに自分の人生に本気でした。

そんな環境に身を置けるからこそ、自分の人生も変わるのだと思います。

育休中でも講座についていける?

私は、育休中だからこそ!

「最後のチャンス!」(3人目妊娠を考えていないので)と思って、飛び込みましたが、「そうはいってもついていける?」と気になる方もいますよね。

結論から言うと、全く問題なくついていけます🙆‍♀

講座自体はリアタイできなくてもアーカイブがありますし、アウトプットは24時間OKなので、夜中の授乳で起きてしまったタイミングなどにやってもOKです。
(もちろん、ママは身体を休めることが最優先なので、やりたい時だけで大丈夫です!!!)

私は、育休中は、子どものお世話をしながら講座のアーカイブを部屋でだだ流しにしていましたw

あさぎさんの声を聞きながら育った次女です(笑)

復職後は、私は車通勤なので、車内でオーディオ代わりに流したり、寝かしつけ中に聞くことが多かったです。

夫に言わずに受講しても大丈夫?

「いくら自分が変われそうと言ったって、オンラインコミュニティーにこんな高額を払って入りたいなんて、夫には言えないな〜、、」

「講座は、平日のお昼休みの時間だし、別にバレないかな・・?土日に子どもを見てもらうわけじゃないし・・」

入る前に私が気になったことです。

結局、夫に講座の具体的な名前や金額は、いまだに伝えていません。

でも、金額を伝える必要はあんまりないかな〜と個人的には思っています。笑

でも、私も夫が買うゲームの内容や値段を全部知る必要はないと思っているし、飲み会のメンバー全てやかかった金額を知る必要もないかなと思っているので(笑)

それと同じ感覚です。(ちょっとケタが違いますが・・w w)

我が家では、小田桐あさぎさんの本がリビングに放置されていることがままあり(片付けろ)、この本の著者さんのオンラインコミュニティーで知り合ったママ友と遊ぶよ〜と言って、出かけたことはあります。

夫の反応は・・「へぇー」くらいなもんです(笑)

妻が楽しそうなら、なんでもいいようです(笑)

小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座の受講を迷っている方へ

正直、迷わず受講を決められる人の方が少ないんじゃないかと思います。

私も決済ボタンを押す時には、心臓が飛び出しそうなくらいドキドキしましたし、自分に高額を投資するなんて、何か悪いことをしているようなそんな感覚に襲われたのを覚えています。

でも、魅力覚醒講座を受講しなかったら出会えなかった数々の出会い、することはなかったであろう経験、見ることがなかったであろう景色が広がっていました。

小田桐あさぎさんの本やインスタを見て、気になっている方は受けてみるのをおすすめします!

私がどう変化したか?詳しい内容はこちらの記事をどうぞ♪

私も次期募集魅力覚醒講座20期(2024年4月スタート)にOG生として参加します!

魅力覚醒講座を受けようと考えている方は、ぜひご一緒しましょう♪

講座が始まる前からいろいろ質問できたり、講座中困った時に相談できる相手がいると心強いかなと思うので、そんな存在になれたらと思っています。

子育てや夫婦関係、仕事のことは、大人数には言いにくいお悩みもあったりしますよね。私も同じママとして、悩んできたからこそ寄り添えることがたくさんあると思います。

講座を受けようか悩む、などわからないことがあればお気軽に私のLINEを追加して、ご連絡いただければなんでも相談に乗ります^^

小田桐あさぎさんによる【無料】3daysセミナー

私の人生を変えた小田桐あさぎさんが【4冊目出版記念】連続対談ライブをしています!

ぜひチェックしてみてください。

3daysセミナーの最終日には、魅力覚醒講座21期の募集が予定されています。

無料セミナーを見て、魅力覚醒講座に申し込んでみようかな?と思った方は、紹介者のところに紹介者IDをご入力ください♡

紹介者ID:ASASWDIK

私も魅力覚醒講座21期(2024年12月スタート)にOG生として参加します。

この記事をたまたま読んだだけで、私と絡んだことがなくても、もちろん大丈夫(^^)

同じ高額を払うなら、一人で頑張るよりも誰かと一緒に頑張ったほうが効果が高いです。

初対面の方、大歓迎です♡

魅力覚醒講座の申し込みフォームで、

紹介者ID:ASASWDIK

をご入力ください💕

このブログを読んでくださっている皆さんは、頼り下手な方が多いかと思います💦

「人生、練習がすべて。」

これもあさぎさんの言葉です。

人を頼ることも練習。

まずは私を使って、人を頼る練習をしてみてください。
夫を頼るのはその後でも大丈夫(笑)

最後に、小田桐あさぎさんの言葉を贈ります。

「人生は結局どれだけ幸せなことを体験したかが全て。

現代は毎日スマホの画面を眺めるだけでもそれなりに楽しい日々は送れます。

でも将来、死の際に『あのYouTube面白かったな』なんて思い出す人はいません。

結局、思い浮かぶのは、大変なことを乗り越えて、自分の体で体感した思い出や、その場を共に過ごした大切な人に関することだけ。」

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
#PR

欲望リストをプレゼントしています

〈プレゼント①〉

欲望リスト』完全解説書✨
子どもと作れる『わくわくリスト』もプレゼント中!

LINE登録後すぐに自動でダウンロードURLが送られてきます。

〈プレゼント②〉

簡単その場で自己診断!魅力タイプ診断💓

当たると評判。話題の魅力タイプ診断が、LINE登録後すぐに受け取れます。

〈プレゼント③〉

オンライン秘書へ転職5ステップ完全ガイド』

『魅力タイプ診断』を受け取ってくださった方【限定】で、憧れのフルリモート勤務を実現する『オンライン秘書へ転職5ステップ完全ガイド』を無料でプレゼント中・・!

転職先のリサーチ方法から、転職面接対策まで♡
全27ページのフルカラー有料級ガイドを今だけ限定でプレゼントしています🌼

>>>【プレゼントLINEはこちら】OGガーベラ

(↓)魅力覚醒講座の最重要ワーク【欲望リスト】についての解説はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次